インスタグラム
トップページ > お知らせ

お知らせ

2025-01-15

冬らしい寒さが続いていますが、皆様元気に通って来てくださっています。

 

新年最初の行事は、新年会です。

白玉団子を作り、おしるこを食べました。

白玉団子つくりでは、職員が何も言わなくても、皆様すいすいと団子をこねて丸めていってくださいます。

「大きさはこのくらいでいい?」など、あっという間に団子が完成しました。

 

    

 

団子を茹でている間に、正月の歌を歌ったり、お正月といえば…という連想ゲームをしたり、今年のお正月に何をされていたのかとお話をしてくださいました。

団子が茹で上がった後は、器に盛っていきます。

お団子を入れて、お汁を注いだら、おしるこの完成です。

 

    

 

皆様、「温かい。」や「おいしいわね。」と喜んでくださいました。

 

    

 

    

 

 

最後に、おみくじを引きました。「大吉しかないんじゃろ?」と言われる方もおられましたが、中吉や小吉、末吉といわれる方もおられました。皆様内容を真剣に読んでおられました。

 

    

 

    

 

    

 

午後からは、初詣に行きました。幸い人も少なく、ゆっくりと参拝することが出来ました。

 

 

 

1月の壁画は、皆様に書いていただいた絵馬を飾った壁画を作りました。

今年の干支の巳の貼り絵もしました。皆様それぞれの絵馬が完成しました。

 

 

また、メディケアホームゆりかごの玄関口には、昨年の秋から皆様に少しづつ花紙を丸めて作っていただき、それを貼り合わせた今年の干支にちなんだ大きな作品を作りました。はじめは、「何ができるん?」などと言いながら作業をしてくださっていましたが、掲示した後は、「これができるんじゃったん。」、「きれいにできたね。」や「すごいなぁ。」などとびっくりされていました。

 

 

また、別の日には、レクリエーションの時間に福笑いをしました。

色々なお福さんが出来、皆様大笑いをしていました。

 

        

 

        

 

    

 

 

posted by editor | デイサービス メデイケアホーム | 2025/01/15 - 08:56 |