メディケアホームゆりかご インスタグラム
トップページ > 診療内容

診療内容

診療時間(内科・小児科)

9:00~12:30/15:30~18:30/水曜・土曜午後休診/日曜休診

  • 急患の場合は、その限りではありません。
  • 藤永医師の診察時間は8:45~17:30です。以後の診察は院長が対応します。
  • 通常診療時間内にも、予防接種・健診を受付けております。小さなお子様をお連れの方がさらに安心して受診いただけるよう、14時~15時に予防接種・健診・アレルギー相談のための時間を作りました。どうぞお気軽にご利用ください。
お電話:086-242-5151

初診の方へ

○マイナンバーカード・保険証・各種受給者証・お薬手帳(なければ服用中のお薬)をご持参ください。
○紹介状をお持ちの方は受付にご提出ください。
○また、気になる症状やお尋ねになりたい事がございましたら、メモをご用意ください。
○ご質問・不安な点がございましたら、遠慮なく職員にお申し付けください。

内科

「総合内科専門医」として内科領域全般にわたって診療対応いたします。その中でも特に「消化器病」「肝臓病」は専門領域としているほか、高血圧、糖尿病とインスリン管理、生活習慣病の予防・改善など幅広く対応しております。
内科ネットワークとして「岡山大学病院」をはじめ市内の基幹病院との連携も積極的に行っています(症状やご希望により紹介させていただきます)。

主な検査科目

・血液検査/尿検査/検便
・胃カメラ検査
・胸部・腹部レントゲン
・エコー検査
・骨密度検査
・糖尿病管理
・ピロリ菌検査
・心電図検査 ほか

小児科

乳幼児健診や予防接種、風邪など、小児科全般領域の疾患に加え、食物アレルギー、気管支喘息、花粉症などの「アレルギー疾患」にも対応します。
お子様の不安を軽減できるように、院内装飾や注射シールなどに工夫をこらしています。帰宅されるときには、ご家族様の疑問や不安が残らないように何でもご相談ください。
小児科ネットワークとして「国立病院機構岡山医療センター」「岡山赤十字病院」「岡山済生会総合病院」等の基幹病院との連携も行なっています(症状やご希望により紹介させていただきます)。

主な検査科目

・血液検査/尿検査/検便
・インフルエンザ検査
・コロナ検査
・溶連菌検査
・アレルギー検査
・食物負荷試験
・舌下免疫療法
・血液型検査
・起立試験 ほか

在宅診療

はだ医院は「
在宅療養支援診療所」指定医院です。
はだ医院は、「光南台クリニック」「森谷内科・循環器科医院」「林内科小児科医院」と共に、4つの医療機関で在宅療養の「支援連携体制」を整えており、訪問看護のニーズにも対応しています。
毎月4医院全体でのカンファレンスを行い、各医院かかりつけの患者様の情報を共有。地域に密着した「在宅医療チーム」として、看取りまでも含めた、365日24時間の切れ目のない在宅診療を行っています。
当院長・羽田は、医師としてのキャリアの中で比較的早い時期から、高齢者医療に携わってきました。その結果、高齢者に特有の症状に精通し、高齢者の特性に適した治療を行っています。

主な在宅対応可能な医療処置

・経管栄養(胃瘻を含む)
・IVH(中心静脈栄養)
・インスリン
・在宅酸素
・膀胱カテーテル
・ペースメーカー
・人工肛門(ストーマ)
・点滴
※上記以外の医療処置については
別途ご相談ください。